HokkeBlog

より良く人生を旅するための手法を考察するブログ

殴ってはいけない

ダラダラネットしていたら、こんな記事を見つけた。

電車内、傘で女性殴り逮捕 隣に座ろうとして嫌がられ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

 

加害者はそれなりの社会的地位をお持ちだったようだけど、これで全てパーなのかな?
まあ、駅にも、酔って人を殴ったら人生変わってしまう(きっと悪い方に)みたいなこと書いていたポスターとかよく見かけるしね。

この人も、不快感は相当あっただろうが、殴らずじっと堪えていれば
翌朝二日酔いの頭で「昨日のあの女ムカつく」で済む話で、またいつも通りの日常が始っていたのだろう。

この場合はどっちもどっちだけど、
公共交通機関とか、あるいは車を運転しているときとか、乗り物に乗っているときに見ず知らずの第三者に不快な思いをさせられることはよくある。

電車だと、デカい話声や、ヘッドホンの音漏れとか、むやみと足を広げるオッサンとか。

けして、「自分はそんなことされるような価値の低い人間だ」とか卑下する必要は全くない。公共交通機関を利用している以上、誰だってランダムにそんな目に合う。

でも、繰り返して言うけど、暴力は決して良くない。
失うものがあまりに多すぎる。

20代のころ勤務していた会社は、当時その言葉はなかったけど、複数の上司からパワハラを受けたものだ。

何年たっても思い出してムカムカすることはある。
正直「殴ってやれば良かった」とか思っていたけど、殴ったら殴ったら最後、刑事的にも(傷害罪)、民事的にも(不法行為責任)、責任を負わなければならない。
下手すれば新聞沙汰。今の時代だと、ネット掲示板でスレッド建てられて匿名の人にあれこれ言われたりして、SNSとかしていたらもう炎上必至。
そもそも、そんなクズ共のために、むざむざ人生をフイにしてしまうのがあまりにバカバカしい。

だから、殴るよりも、じっとガマンだ。

あるいは「ちゃんと言う」こと。
自分が不快な思いをさせられたのなら、はっきりそれを明確に言葉にすること。
言葉にすることによって初めて、相手の本音や本心が分かる、あるいは自分の大人げなさや面倒くささや独りよがりに気づいたりする。
でも、そんな自分でも、仲間がいてくれる、愛されていると気づくことができる。
つい先日、そんなことがあった。
まさしく、いかに自分が大人げなく面倒くさく独りよがりだったかに気づかされた。
でも、そんな自分でも、そのままで愛されているということに気づいた。

自分の不快感を出すことで、自分のイヤな部分に直面し、結果人間関係も深まった。

言わないよりは言った方が断然良かった。
ガマンして、ずっとずっと引きずって、一方的に人間関係を悪化させるよりは。

もし自分が不快な思いをさせられて(独りよがりでなく)、相手にそれを伝えても、相手が無反応か、あるいは納得いかない対応であれば、そこで初めて考えればよい。今後その相手とどのように付き合っていくかを。

とにかく殴ってはいけない。
相手は知っている人ならちゃんと言う。公共の場で出くわした知らない人、あるいは重要な取引先やお客さんなら、じっとガマン(で、後で仲間にグチる)